2021年9月29日水曜日

ネットを見方にしよう!

 返球の時どこを見てますか?

現状のダメパターン (最後は球見ないで打ってる)

 相手→球1→球2→目標落下地点 

改善したいパターン (ネットを指標に決め、落下地点は見ない)

 相手→球1→ネット上の仮想目標(方向)→球2

備考 ; 球1=相手コート上の球、球2=自コート上の球




サイドラインのラケット一本分内側を狙う場合のネット上の通過位置を空間認識として覚える。

例えば、デュースサイドから相手デュースサイドのコーンを狙うにしても打球位置(前後左右)によりネット上の通過位置は変わってくる。

因みに、ピンク色のラインマーカーはダイソウのプラ板を加工して作りました。

2021年9月26日日曜日

テニスレベルの目安

 

基本サーブさえ入れば誰とゲームしてもいいとは思いますが、ゲーム内容の満足度は同じレベル同士の方が高いのも事実だと思います。

テニスレベル表現が悩ましいので適当にまとめてみました。色々調べはしましたがあくまで主観です。

◆ <テニスレベルの目安> ご参考 

 =======================

 テニススクール ... NTRP .... テニスオフ ...... 市民大会 ...... テニスベア

 ------------ーー---ーーー---

 初級 ......... 2.0 ........ 初心者 .......... ー ............. 2

 初中級 ..... 2.5 ........ 初級 .............. ー ............. 3

 中級 ......... 3.0 ........ 初中級 .......... ー ............. 4

 中上級 ..... 3.5 ........ 中級 ........ Cクラス ......... 5

 上級 ......... 4.0 ........ 中上級 .... Bクラス ......... 6

 育成 ......... 4.5 ....... 上級 ......... Aクラス .........7

 コーチ ..... 5.0 ........ 超上級 .... 地方予選 ........ 8

 =======================


テニススクールのレベル付けはスクール独自なのであくまで目安です。

テニスオフ(一般)は、各自の主観なのでこれもかなり曖昧です。

市民大会は上位入賞を想定。また開催地域によっても異なり(レベル分無しもあり)あくまで目安です。

NTRPやテニスベアについては、該当サイトを確認下さい。

で正直、NTRPのレベルガイドライン読んでもよくわからない…。

正式にはNTRPのレート認証を有資格者から受けるようです。

2021年9月25日土曜日

サーブを真上から観る

 真上から



特にこのラケットの動きがポイントかと思 
っています。
真上から見るとあたかもボールを後ろから
前へ打っている様に見えます。
実際は立体的な動きになります。


後ろから


後ろから見ると、当然ですが上から落ちてくる
ボールを斜め上に振り上げるラケットワークで
打っています。
コンチネンタルグリップなのでラケット面と
右前腕がほぼ並行(面が頭の方へ向く)なって
いることがポイントかと思っています。